ビデオカメラのサムネイルがビックリマークになる。今回は、サムネイルがビックリマークになり再生が出来ないビデオカメラのデータを復元した事例をご紹介させて頂きます。

ご依頼内容
3年前の夏に子どもの運動会を撮影した後に、自宅に帰って映像を再生しようとした所、サムネイルが全てビックリマーク「!」になっていました。
どのサムネイルをクリックしても「再生できません」と表示され、本体に記録されている映像の再生が出来なくなりました。
ビデオカメラ本体の中に記録されていた映像を復元する事は出来ますか?


作業結果
ビデオカメラとアダプターを接続して電源を入れ、再生画面に切り替えると、全てのサムネイルがビックリマーク「!」になっていました。またどのサムネイルを選択しても「再生できません」と表示され、本体に記録されている映像が再生が出来ない状況でした。
内蔵HDDを取り出してデータ解析を行った結果、記録されている全ての映像データを復元する事が出来ました。
復元した映像につきましては、お客様とご相談の上、ご家庭のテレビで再生が出来るブルーレイとして、無料でお作りさせて頂きました。
ビデオカメラ本体の中に大切な映像を残したまま、映像の再生が出来なくなってしまった場合でも、ディスクセーフでは本体に記録にされている映像データを復元する事が出来ます。
万一、ビデオカメラにトラブルが発生してお困りの場合は、お気軽にディスクセーフまでご相談ください。
あわせて読みたい


サムネイル情報修復中と出るHDC-TM70
ご依頼内容: 1年半ぐらい前から、ビデオカメラの電源を入れると液晶画面に「サムネイル情報修復中です。」と表示される様になり、撮影や再生をする事が出来なくなりま…