ビデオカメラ復旧実績– category –
ビデオカメラのデータ復旧実績(2017年以降)です。
落下、水没により壊れたビデオカメラ、削除や初期化によりデータが消えてしまったビデオカメラからの、データ復旧事例の一部になります。
お使いのビデオカメラと似たような症状が無いか、ご確認下さい。
こちらに掲載されていない機種や症状につきましても、対応可能です。
ご不明な点が御座いましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
ソニーハンディカム、撮影した映像の再生が出来ない(FDR-AXP35)
画面を開くとHandyCamと表示されたまま先に進まない。再生画面に切り替えてもメモリー読み込み中のアイコンが動いたままで、撮影した映像が表示されず、再生する事が出来ない。今回は映像の再生が出来なくなったハンディカムのデータを復元した事例をご紹... -
サムネイルがビックリマークになり再生できない(Panasonic HDC-HS100)
ビデオカメラのサムネイルがビックリマークになる。今回は、サムネイルがビックリマークになり再生が出来ないビデオカメラのデータを復元した事例をご紹介させて頂きます。 ご依頼内容 3年前の夏に子どもの運動会を撮影した後に、自宅に帰って映像を再生... -
落下後に画面が映らなくなったハンディカム(Sony HandyCam HDR-CX560V)
ハンディカムの電源を入れても画面が映らない。今回はカバンごと地面に落としてしまい画面が映らなくなったハンディカムからデータを取り出した事例をご紹介させて頂きます。 ご依頼内容 ハンディカムをカバンごと地面に落としてしまいました。その後、ハ... -
ソニーハンディカム、内蔵メモリーが認識できません(HDR-CX470)
ハンディカムをテレビとUSB接続後『内蔵メモリーが認識できません フォーマットしてからお使いください』と表示されて、これまでに撮影した映像を再生する事が出来なくなった。今回はテレビ接続後に映像の再生が出来なくなったハンディカムのデータを復元... -
ビデオカメラの画面が真っ暗(JVC Everio GZ-HM570)
撮影中にビデオカメラの画面が真っ暗になった。今回は画面が真っ暗になり操作が何も出来なくなったビデオカメラから、映像データを取り出した事例をご紹介させて頂きます。 ご依頼内容 ビデオカメラの撮影中に突然画面が真っ暗になりました。ビデオカメラ... -
ビデオカメラの電源が入らない(Panasonic HC-VX980M)
ビデオカメラの電源が入らない。今回は、突然充電が出来なくなり電源が入らなくなったデオカメラの、データを復旧した事例をご紹介させて頂きます。 ご依頼内容 突然ビデオカメラの充電が出来なくなりました。電源も入りません。メーカーに相談して、指示... -
ビデオカメラの電源を入れても画面が真っ暗(JVC Everio GZ-E280)
ビデオカメラの電源を入れても画面が真っ暗で何も映らなくなった。今回は画面が真っ暗になり映らなくなったビデオカメラから、映像データを取り出した事例をご紹介させて頂きます。 ご依頼内容 ビデオカメラの撮影中に、気が付くと画面が真っ暗になってい... -
起動しないビデオカメラから映像データ取り出し(Panasonic HDC-TM350)
久しぶりに電源を入れると起動せず画面が真っ暗になる。今回は故障により内蔵メモリーの映像データを取り出せなくなったビデオカメラの、データを復旧した事例をご紹介させて頂きます。 ご依頼内容 久しぶりにビデオカメラの映像を再生しようと思い電源を... -
タッチ操作が出来ないビデオカメラからデータ取り出し(JVC Everio GZ-E225)
ビデオカメラのタッチパネルの操作が出来なくなった。今回はタッチ操作が出来なくなったビデオカメラから映像データを取り出した事例をご紹介させて頂きます。 ご依頼内容 ビデオカメラのタッチパネルの調子が悪くなり、再生画面に切り替えようとしても録... -
画面が真っ暗になり操作が出来ない(Victor Everio GZ-MG760)
ビデオカメラの電源を入れても画面が真っ暗になり操作が出来ない。今回は故障により操作が出来なくなったビデオカメラのデータを取り出した事例をご紹介させて頂きます。 ご依頼内容 久しぶりにビデオカメラに保存してある映像を再生しようと思い電源を入...