ビデオカメラの画面が真っ暗で操作が出来ない(Canon ivis HF M43)

ビデオカメラの電源を入れても画面が真っ暗で操作が出来ない。今回は液晶画面が映らなくなり、映像の再生が出来なくなったビデオカメラからデータを復旧した事例をご紹介させて頂きます。

ご依頼内容

子供のイベントを撮影した後に自宅に戻りビデオカメラの電源を入れると、電源は入りますが画面が真っ暗で何も操作が出来なくなっていました。また、電源を入れると電源を落とす事も出来なくなるため、現在はバッテリーを外した状態で保管しています。
ビデオカメラの内蔵メモリーに記録されている映像データが無事なのかとても心配です。
ビデオカメラの中に記録されているデータを復旧する事は出来ますか?

ボタン操作が反応しない
電源を切る事が出来なくなる
作業結果

ビデオカメラとACアダプターを接続して電源ボタンを押すと、電源は入るのですが画面が真っ暗で何も操作が出来ない状況でした。また、一度電源を入れると電源ボタンを押しても電源を落とすことが出来ないため、ACアダプターを取り外す以外に電源を落とす方法が無いような状態でした。
ビデオカメラを解体して内蔵メモリーを解析した結果、本体に記録されている全ての映像データを復旧する事が出来ました。
復旧した映像につきましては、ご家庭のテレビでそのまま再生が出来るDVDビデオとして無料で作成させて頂きました。
ビデオカメラ本体の中に大切な映像を残したまま、ビデオカメラが起動しなくなったり、壊れてしまった場合でも、ディスクセーフでは中に記録されている映像データを復旧する事が出来ます。
万一、ビデオカメラにトラブルが発生してお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。

目次