スイッチが壊れて映像を再生できない(Victor Everio GZ-MG77)

ビデオカメラの切り替えスイッチが壊れた。今回は切替スイッチの故障により映像の再生が出来なくなったビデオカメラからデータを復旧した事例をご紹介させて頂きます。

ご依頼内容

ビデオカメラの切り替えスイッチが壊れてしまい、本体に記録してある動画を再生する事が出来ません。
スイッチをどこに合わせても、動画の撮影モードになってしまいます。
スイッチが壊れてからすでに何年も経過していますが、年末の大掃除をしている時にビデオカメラが出てきたため、ネット検索をしてご相談させて頂きました。
ビデオカメラ本体に記録されている懐かしの映像を復旧して下さい。

スイッチは「切」なのに電源が入る
再生モードに切り替えても撮影モードになる
作業結果

ビデオカメラとアダプターを接続すると、電源を入れる前から勝手に電源が入ってしまい、再生画面に切り替えても撮影モードになってしまう状況でした。
ビデオカメラを解体して内蔵HDDを解析した結果、本体に記録されている全ての映像データを復旧する事が出来ました。復旧した映像につきましてはお客様とご相談の上、ご家庭のテレビで再生が出来るブルーレイとして、無料でお作りさせて頂きました。

ビデオカメラ本体の中に大切な映像を残したまま、再生が出来なくなってしまった場合でも、ディスクセーフでは本体に記録にされている映像データを復旧する事が出来ます。
万一、ビデオカメラにトラブルが発生してお困りの場合は、お気軽にディスクセーフまでご相談ください。

目次