ビデオカメラの内蔵メモリー復元(Canon iVIS HF M52)

内蔵メモリーの全ての映像を消してしまった。今回は全ての動画を誤って消去したビデオカメラからデータを復元した事例をご紹介させて頂きます。

ご依頼内容

SDカードに記録されている動画をすべて消そうとした所、操作を誤って内蔵メモリーのデータを消してしまいました。現在は内蔵メモリーの再生モードに切り替えても「シーンがありません」と表示され、何もデータが残っていない状況です。
ビデオカメラの内蔵メモリーから消えてしまった映像を復元する事は出来ますか?

内蔵メモリー動画再生モードに切り替えると
シーンがありませんと表示
作業結果

ビデオカメラの電源を入れて再生画面に切り替えると、内蔵メモリーには何も映像が残っておらず、シーンがありませんと表示される状況でした。内蔵メモリーを解析してデータの再構築を行った結果、消えてしまった全ての映像データを完全な状態で復元する事が出来ました。
復元した映像につきましては、お客様とご相談の上、ご家庭のテレビで再生が出来るブルーレイビデオとして、無料でお作りさせて頂きました。

ビデオカメラ本体の中に大事な映像を残したまま、誤って映像データを消してしまった場合でも、ディスクセーフでは消えてしまった映像データを復元する事が出来ます。
万一、誤って映像データを消してしまいお困りの場合は、復元が出来るかどうか、お気軽にディスクセーフまでご相談ください。

目次