撮影中にビデオカメラの画面が真っ暗になった。今回は画面が真っ暗になり操作が何も出来なくなったビデオカメラから、映像データを取り出した事例をご紹介させて頂きます。

ご依頼内容
ビデオカメラの撮影中に突然画面が真っ暗になりました。ビデオカメラでの撮影は出来ますが、画面操作が出来ないため、本体の映像データの再生や取り出しが出来ない状況です。
ビデオカメラ本体の中に記録されている映像データを取り出す事は出来ますか?
また、本体にはSDカードが入っていますが、こちらは過去に誤ってフォーマットしてしまい、映像データの復元が出来るのであれば、こちらもお願します。


作業結果
ビデオカメラとアダプターを接続して液晶画面を開くと、電源は入るものの、画面が真っ暗で何も映らない状態でした。ビデオカメラを解体して内蔵メモリーを直接解析した結果、本体に記録されている全ての映像データを取り出す事が出来ました。
またSDカードにつきましては、過去にフォーマットされた痕跡があり全ての映像データが消えていましたが、メモリーデータの解析とデータの再構築を行った結果、消えてしまった全ての映像データを、完全な状態で復元する事が出来ました。
ビデオカメラから取り出した映像データと、SDカードから復元した映像データにつきましては、お客様とご相談の上、ご家庭のテレビで再生が出来るブルーレイとして、無料でお作りさせて頂きました。
ビデオカメラ本体の中に大事な映像を残したまま、ビデオカメラの画面が映らなくなったり、ビデオカメラが壊れてしまった場合でも、ディスクセーフでは中に記録されている映像データを取り出す事が出来ます。
万一、ビデオカメラにトラブルが発生してお困りの場合は、お気軽にディスクセーフまでご相談ください。
あわせて読みたい


ビデオカメラの電源を入れても画面が真っ暗(JVC Everio GZ-E280)
ビデオカメラの電源を入れても画面が真っ暗で何も映らなくなった。今回は画面が真っ暗になり映らなくなったビデオカメラから、映像データを取り出した事例をご紹介させ…