全ての映像が消えたビデオカメラから復元(Panasonic HDC-TM85)

ビデオカメラの全ての動画が消えてしまった。今回は全ての映像データが消失したビデオカメラから映像データを復元した事例をご紹介させて頂きます。

ご依頼内容

子供のイベントがあった為、友人からビデオカメラを借りて撮影を行いました。
自宅に戻り、自分で撮影した分のデータのバックアップを取り、カメラで1コマずつ確認をしながら、自分が撮影をした映像を消去していきました。
しかし最後の動画を消去した時に「シーンがありません」と表示され、記録されていた全ての映像が消えました。
よく確認をしながら消していたのに、なぜ全ての映像が消えてしまったのかよくわかりません。
ビデオカメラから消えてしまった映像を復元する事は出来ますか?

全てのデータが消失している
HDC-TM85は誤って消去した場合でも復元が可能
作業結果

ビデオカメラ本体の液晶画面を開き動画一覧を確認しましたが、本体の内蔵メモリーには何も映像が残っていない状況でした。念の為SDカードにも切り替えて確認を行いましたが、SDカードには元々映像が記録された痕跡はありませんでした。動画が消えてしまった原因として、動画の消去時に全ての動画が選択されていたか、もしくは内蔵メモリーの損傷等により動画が消えてしまった事が考えられます。
ビデオカメラ本体の内蔵メモリーを解析してデータの再構築を行った結果、消えてしまった全ての映像データを完全な状態で取り戻す事が出来ました。
取り戻した映像につきましては、ご家庭のテレビでそのまま再生が出来る、ブルーレイビデオとして無料でお作りさせて頂きました。

ビデオカメラ本体の中に映像を残したまま映像が消えてしまった場合でも、内蔵メモリーを解析する事により、消えてしまった映像データを復元できる可能性は十分にあります。
万一、ビデオカメラにトラブルが発生して映像データが消えてしまった場合は、お気軽にディスクセーフまでご相談ください。

目次