ハンディカム画像がありませんと表示される(Sony HandyCam HDR-CX680)

ハンディカムのサムネイルをクリックしても画像がありませんと表示される。今回は動画の再生が出来なくなったハンディカムから映像データを復元した事例をご紹介させて頂きます。

ご依頼内容

ハンディカムとパソコンを接続して、一部の動画をパソコンに取り込みました。
取り込みが終わった後でハンディカムを再生画面に切り替えると、サムネイルは表示されますが、クリックしても「画像がありません」と表示されるようになりました。
再びパソコンと接続しても、ハンディカムの中にはデータが何も無い事になっていました。
ハンディカムから消えてしまった動画を復元する事は出来ますか?

サムネイルは表示されています
クリックすると「画像がありません」と表示
作業結果

ハンディカムの液晶画面を開き再生モードに切り替えると、画像の一覧は表示されるものの、画像をクリックしても「画像がありません」と表示され、全ての映像が再生出来なくなっていました。
ハンディカムの内蔵メモリーを解析してデータの再構築を行った結果、見れなくなった全ての映像データを元通り復元する事が出来ました。
復元した映像につきましては、ご家庭のテレビでそのまま再生が出来るブルーレイビデオとして、無料でお作りさせて頂きました。

ビデオカメラ本体の中に大切な映像を残したまま、映像が再生出来なくなってしまった場合でも、ディスクセーフでは見れなくなった映像を復元する事が出来ます。
万一、ハンディカムにトラブルが発生してお困りの場合は、お気軽にディスクセーフまでご相談下さい。

目次