ビデオカメラの内蔵データ復元(Canon iVIS HF R31)

ビデオカメラの不要な動画を消した所、全てのデータが消えてしまった。今回は全ての動画が消えてしまったビデオカメラから、データを復元した事例をご紹介させて頂きます。

ご依頼内容

ビデオカメラから不要な動画を消した所、全ての動画が消えてしまいました。
何が起こったのか分からずに、その後1シーンだけ上書き撮影を行ってしまいました。
お電話でお問い合わせした所、現在の状態であれば消えてしまった映像は全て復元が出来るとお伺いしましたが、実際に復元が出来るかどうか、不安で仕方がありません。
ビデオカメラの中には約5年間の映像が残っていましたが、消えてしまった映像を復元する事はできますか?

ビデオカメラには消去後に撮影の1シーンのみ残っている
HF R31は消去しても復元が可能
作業結果

ビデオカメラの電源を入れて再生画面に切り替えると、全ての動画が消えてしまった後に撮影された1シーンだけが、内蔵メモリーに残っている状況でした。
原因は、動画を削除する際に全ての動画が選択されている状態で、削除が実行された為と思われます。
内蔵メモリーを解析してデータの再構築を行った結果、消えてしまった全ての映像データを、完全な状態で復元する事が出来ました。
復元した映像につきましては、お客様とご相談の上、ご家庭のテレビで再生が出来るブルーレイとして、無料でお作りさせて頂きました。

ハンディカムの中に大事な映像を残したまま、映像データが消えてしまった場合でも、まだまだ映像が復元出来る可能性は十分にあります。万一、ビデオカメラの映像が消えてしまいお困りの場合は、お気軽にディスクセーフまでご相談ください。

目次