Panasonic– tag –
-
水没したビデオカメラからデータ復旧 HC-V720M(Panasonic) 滋賀県大津市
ご依頼内容: 昨年の秋に、ビデオカメラを海に水没させてしまいました。海の中から取り出してからすぐに電源を入れてしまったのですが、最初は液晶が真っ白になり、すぐに電源が切れてしまいました。その後、メーカー修理に出しましたが腐食がひどく、修理... -
川に落としてしまい電源が入らない HDC-TM350(Panasonic) 埼玉県熊谷市
ご依頼内容: ビデオカメラで撮影して録画停止を押した後、川に落としてしまい、電源が入らなくなりました。川に浸かっていたのは数秒で、すぐに拾い上げましたが、液晶を開いても反応がありません。川に落としたのは1週間くらい前になり、その後何社かの... -
フォーマットしたビデオカメラからデータの復元 HDC-TM35(Panasonic) 京都府京都市
ご依頼内容: ビデオカメラ本体に記録されているデータをSDカードにコピーしました。全てのデータがSDカードにコピーされたと思い、映像をDVDに焼いてもらうためにSDをカメラ屋に持込みました。しかし、SDカードには映像の一部しかコピーされて... -
ビデオカメラ 電源が入らない HDC-HS9(Panasonic) 秋田県秋田市
ご依頼内容: 久しぶりにビデオカメラの映像を再生しようと思ったら、電源が入らなくなってました。ダイヤルボタンをオンにすると、一瞬だけ電源ランプが光り、すぐ消えてしまいます。半年?1年?くらい前にビデオカメラで再生した時は、特に問題はありま... -
子どもに消されたビデオカメラのデータ復元 HC-V700M(Panasonic) 愛知県名古屋市
ご依頼内容: 子どもがビデオカメラ本体を触っていましたが、気づいたら全てのデータが消えてしまいました。どのような操作を行ったのかは不明です。何かの間違いかもしれないと思い、説明書を見ながら操作をしてみましたが、何をしても映像が出てきません... -
水濡れしたビデオカメラからデータ取り出し HC-V720M(Panasonic) 神奈川県川崎市
ご依頼内容: 旅行中に、ビデオカメラ本体を川の中に落としてしまいました。川の中にどっぷりと浸かってしまった訳でなく、浅瀬にビデオカメラの一部が浸かった感じです。ビデオカメラ本体はすぐに拾い上げてハンカチで拭いた後に、その日は電源は入れない... -
フォーマットで消えたデータの復元 HC-V300M(Panasonic) 神奈川県座間市
ご依頼内容: ビデオカメラの内蔵HDに記録されているデータを誤ってフォーマットし、全てのデータが消えてしまいました。フォーマット後は、何も撮影はしていません。フリーソフトを使い、自分で復元にチャレンジしてみましたが、途中で映像が止まったり... -
落下故障したビデオカメラからデータ取り出し HC-V550M(Panasonic) 北海道石狩市
ご依頼内容: ビデオカメラが故障してしまい、データを取り出して欲しい。ビデオカメラ本体を落下させてしまい、電源は入りますが、内蔵メモリーエラーが表示されます。何度か電源を入り切りしてみましたが、メモリーエラーの表示が消えません。パナソニッ... -
水濡れで壊れたビデオカメラからデータ復旧 HC-W850M(Panasonic) 岐阜県多治見市
ご依頼内容: イベント会場で撮影中に、ビデオカメラ本体に水しぶきがかかりました。水濡れした後で、すぐにビデオカメラ本体についた水をタオルでふき取りました。その後もしばらく撮影を続けていましたが突然、スクリーンが真っ暗になり電源が落ちてしま... -
動画全消去により消えたビデオを復活 HC-V520M(Panasonic) 福岡県福岡市
ご依頼内容: 子どもがビデオカメラを触った後、本体に記録されていたビデオが根こそぎ消えていました。触っていた時間は数分程度ですが、その間にどのような操作を行ったのかは不明です。動画が消えている事に気付いてから焦ってしまい、ビデオカメラで色...